新潟県 マイナでお得!キャンペーン特設サイト

出張申請

  1. 1本人確認書類2点 運転免許証と健康保険証など
    ※できるだけ顔写真入りのもの
  2. 2通知カード
  3. 3マイナンバーカード交付申請書
    【お持ちの方のみ】住民基本台帳カードもお持ちください。

23をお持ちでない場合は、
会場でお申し出ください

従来の健康保険証は
2024年12月2日で廃止されます

現行の健康保険証の発行が終了し、マイナ保険証を基本とする仕組みに移行します

マイナ保険証は、薬剤や診療データに基づくより良い医療、なりすましの防止など多くのメリットがあります

※発行済みの保険証は、廃止後も最大1年間は使用可能です



マイナ保険証のある便利な暮らし

転職して、保険の加入手続きは終わったけど、
新しい保険証がまだ届かない…どうすれば…。

マイナ保険証なら、転職や引っ越ししても
健康保険証としてずっと使える!
※加入手続きは必要

診療で現在飲んでいる薬や受診歴を聞かれたが
覚えてない…

マイナ保険証なら医師等が過去のお薬情報や
特定健診情報などを確認でき、
より良い医療に繋がる!

住民票などをコンビニで発行できる

車を買ったから印鑑証明…
アパート契約したから住民票…
平日仕事だから役所に行けない…

マイナンバーカードがあれば、夜間や土日でも
コンビニで住民票や印鑑証明等が手に入る!
※毎日6:30~23:00まで利用可能です。
※一部市町村では利用できません。
※市町村により取得できる証明書は異なります。

オンラインでラクラク申請

児童手当の手続きで役所に行きたいけど
子供と一緒に行かなきゃで大変…

マイナンバーカードがあれば家にいながら
スマホでカンタン手続き!
※一部市町村では利用できません

確定申告をe-Taxでしようと思ってたのに、
税務署に届け出を出さないと…

マイナンバーカードがあれば、
自宅からワンストップで申告できる!
生命保険料控除や医療費控除もカンタン!

e-Taxで青色申告決算書を提出すれば
控除額が最大の65万円に!
※詳しくは最寄りの税務署にお問い合わせください。

引っ越しはただでさえ、大変なのに役所に
転出届も出しに行かないと…

マイナンバーカードがあれば、スマホで転出手続き
できるから引っ越し先の窓口だけにいけばOK!
※転入届は従来どおり対面で提出

給付金等の申請がカンタンに!

給付金の受け取り申請したいのに
添付書類が多くて大変…

マイナンバーカードがあれば、公金受取口座を登録でき、
緊急時の給付金や児童手当などの申請の際に
口座情報の記入や通帳の写しなどが提出不要に!
※公金受取口座が利用できるかについては、
給付金等の申請先となる行政機関等に個別にご確認ください。

誰でも持てる本人確認書類

子供の携帯を契約する時の本人確認書類…
何を持っていけばいいんだろう??

マイナンバーカード1枚あれば、
0歳から使える本人確認書類になる!

免許証を返納したら、
本人確認書類がなくなる…

マイナンバーカードは顔写真付きの
本人確認書類となるので、免許証返納後も安心!

スマホでワクチン接種証明

旅行先でワクチン接種証明書を
求められたけど持ってない…

マイナンバーカードがあれば、
スマホでワクチン接種証明書を出せる!
パスポート更新申請もオンラインで可能!
※パスポート受取時には窓口へ出向く必要あり

  • 運転免許証との一体化
    2024年度開始予定
  • マイナンバーカードの全機能を
    スマホに搭載
    2025年夏頃を予定

マイナンバーカードはセキュリティも万全!

セキュリティの国際標準
「ISO/IEC15408 認証」取得

このICチップが優れモノ!

  • ・パスワードがあるため中の情報は見れない
  • ・プライバシー性の高い情報(税・年金、病歴等)は入っていない
  • ・不正に情報を読み出そうとするとICチップが壊れる

万が一、紛失した時に備え24時間365日体制でマイナンバーカードの一時利用停止を受け付けています。

マイナンバーカード
総合フリーダイヤル

0120-95-0178

※音声ガイダンス2番

詳しくはこちら

マイナンバーカードに関するお問い合わせ

マイナンバーカード
総合フリーダイヤル

0120-95-0178

[平日]9:30〜20:00 [土日祝]9:30〜17:30

出張申請窓口に関するお問い合わせ